CLUB

クラブ

VOETBAL, VOLK & VUUR

〜フットボールと、人、そして、情熱〜

ロゴ画像

シント=トロイデンVVには、
フットボール、フットボールを愛する人々、
フットボールへのパッションがあります。

クラブミッション

Team
2017-18からの3シーズン、毎年プレーオフ1で戦える安定した成績を目指します。
Academy
地元・シント=トロイデンの選手を積極的に育成し、トップチームのスターティングメンバーとして育てあげます。
Business
グローバルスポンサーの獲得、魅力的なマーチャンダイジング、他国クラブのキャンプ誘致など、これまでにない事業スキームを生み出します。
Stadium
ホームスタジアム・スタイエンのサービスの拡充を図り、公式戦での観客動員数の向上を目指します。
UEFA公式大会出場および、ホームスタジアムでのUEFA公式戦開催を目指し、UEFA基準を満たしたセキュリティ 対策が万全のスタジアム運営を実現します。
Technology
スタジアムやクラブ周辺環境に日本の最新技術を導入することで、より魅力的でエキサイティングな空間を創出します。

提携クラブ

クラブの発展と人材育成を目的に、各クラブと業務提携を行っています。

  • ファジアーノ岡山
    ファジアーノ岡山
     
  • 大分トリニータ
    大分トリニータ
     
  • 北海道コンサドーレ札幌
     
  • アビスパ福岡
    アビスパ福岡
     

※業務提携順に掲載

歴史

  • 設立

    提携クラブロゴ画像

    設立

    1924年2月23日創立。その年の6月13日に『Sint-TruidenscheVoetbalvereeniging』というチーム名で、ベルギーサッカー協会に正式加入。

    ↓

  • 1部リーグへの昇格

    提携クラブロゴ画像

    1部リーグへの昇格

    1957-58シーズンに初めて1部リーグに昇格。

    ↓

  • 2部リーグでの優勝

    提携クラブロゴ画像

    2部リーグでの優勝

    1986-87シーズン、1993-94シーズン、2008-09シーズン、2014-15シーズンに、2部リーグで優勝。

    ↓

  • カップ戦での好成績

    提携クラブロゴ画像

    カップ戦での好成績

    1997-98年にベルギーリーグカップ優勝

地獄のスタイエン

地獄のスタイエン画像

シント=トロイデンVVのサポーターが胸を張るのが、いわゆる「地獄のスタイエン」です。
これは、1996-97年シーズンに成し遂げた上位チームへの脅威の番狂わせに由来します。

当時、シント=トロイデンVVは決して強豪とは言い難い下位に位置していましたが、リーグ戦で5つのトップチームをホームスタジアム・スタイエンで次々と圧倒しました。vsアンデルレヒト(4-0)、vsスタンダール・リエージュ(2-0)、vsクラブ・ブルージュ(2-1)、vsムスクロン(2-0)、vsリールセSK(4-2)。ホームゲームで圧倒的な戦績を残しました。スタイエンでのその底力は強豪チームから畏怖の対象となり、ジャイアント・キリングの舞台として「地獄のスタイエン」と恐れられるようになりました。現在もホームゲームでの格上相手との勝率は高く、ホームスタジアムの威力は衰えていません。

レジェンド

  • レイモン・ゲタルス

    提携クラブロゴ画像

    [監督][魔術師]:1959-1966

  • オディロン・ポルーネス

    提携クラブロゴ画像

    [ゴールデンシューズ]:1968
    [マントロフィー]:1972

  • ダニー・ボファン

    提携クラブロゴ画像

    [マントロフィー]:2002、2003

  • シモン・ミニョレ

    提携クラブロゴ画像

    [キーパー・オブ・ザ・イヤー]:2010

リーグ

ジュピラー・プロ・リーグ画像

ジュピラー・プロ・リーグ

ジュピラー・プロ・リーグは、ベルギー国内サッカーの1部リーグです。

公式サイト(オランダ語)

リーグ形式

18クラブがホーム&アウェー方式で34試合のリーグ戦を戦います。
リーグ戦終了後、1位〜4位のチームは『Champions' play-offs』、5位〜8位のチームは『Europe play-offs』に進出します。
リーグ戦18位(最下位)のチームは2部リーグに降格します。

『Champions' play-offs』では、各クラブはホーム&アウェイの総当たり戦を行います。リーグ戦で獲得した勝ち点の半分(端数は一番近い整数に切り上げる)を加算した状態で、リーグ戦と同様に勝ち点を重ねていきます。

『Europe play-offs』では、『Champions' play-offs』と同様に、リーグ戦で獲得した勝ち点の半分(端数は一番近い整数に切り上げる)を加算した状態で、各クラブはホーム&アウェイの総当たり戦を行います。

『Champions' play-offs』での最終順位により、UEFA主催大会の出場などが決定します。 (UEFA主催各大会の出場枠はUEFAランキングによって変動します。※本文記述は2021-22シーズンの場合)

『Champions' play-offs』
1位→UEFAチャンピオンズリーグ本選出場
2位→UEFAチャンピオンズリーグ3次予選出場
3位→UEFAカンファレンスリーグ予選3回戦
4位→『プレーオフ2』優勝者とテストマッチ→UEFAヨーロッパカンファレンスリーグ予選2回戦

外国人枠

外国人枠は存在しませんので、日本人など外国人選手も出場しやすいリーグになっています。
ただし、すべての公式戦において最低6人のベルギー国内で育成された選手の登録が必要になっています。